karubabuの日記

タイトルに解決と書いているものがあるけれど、別に付いていない物は解決していないというわけではないです。つまるところ記事を書いた後に解決してちょっと嬉しかったので付けました。

2017-01-01から1年間の記事一覧

デスクトップlinux用keybaseで日本語入力が出来無い

久し振りにまたnihonngo ga utenai案件に遭遇した インプットメソッドモジュールとかいうのが必要になるという話だった なにがあった [Urgent] Keybase desktop clients prevent switching IME to Japanese language · Issue #9861 · keybase/client · GitHu…

archliunx USBデバイスが認識しないやつがまだ発生する

archliunx USBデバイスが認識しない - karubabuの日記 これです 微妙に進展したようなそうでないようなという状態なのでまたメモしておくね まだ解決していないのでなんとかして なにがあった yaourt -Syuした後(多分linux-ltsの更新が入った時)に再起動をす…

ipv6一時アドレスを送信元アドレスとして使ってくれない

1ヶ月くらい前からやたら綺麗なv6addrが出てくるなと思ったら一時アドレスを使ってくれていなかった これに意味があるのかあまり調べていなくて正直謎みたいなところはあるのだけれど、長いアドレスだとv6っぽくてかっこいい(?)のでこれを送信元とするよう…

archliunx USBデバイスが認識しない

起動したらそうなっていたし霊障の現象にちがいないよ 使うカーネルを変更することでgot kotonakiしました なにがあった ある日パヨヨンを起動すると、starting version xxxの後に * iptables.serviseが起動に失敗する * 全てのUSB接続の機器が認識しない * モ…

Windows用のOpenSSHのセットアップ Connection reset なんで

Windows用のOpenSSHがあってこれを使おうと適用にやっていたらハマったところを書いておく ディレクトリへの権限が足りていなくてどうのこうのみたいな話なのでそういうのが無い所に置くと簡単解決ということです なにがおきた 大体この通りにセットアップし…

dvorak入門しましたメモ

しました これもdvorak配列で書いています 困った所をメモしておこうね なんで? TLで話題になったので折角なので使ってみることにした 日本語入力だけ大儀になるならまあ兎も角だけれどvimとかソフトウエアのショートカットキーもガバるので大変みあって躊…

netctlを使っているPCの一つでipv6が振ってこなかった問題の対処

netctl ipv6 振ってこない - karubabuの日記 これです 結論からいうとよくわかんないのでdhcpcdをもう一度叩いて動かすという感じは変っていません こうした netctlはプロフィールに沿って接続した後に、/etc/netctl/interfaces/<ここにインターフェースの名…

仮想コンソールのlogin画面を出すと謎の文字"^@"が自動で入力される 又はkeyrepeatが効かない keyrepeat does not work -xset 検索

カーネルにあるモジュール(?)がよしなにやってくれていなかったみたいな話でした パッと見だとふつうにホラーだと思う 例によってグーグリング係数が低すぎて解決法を見つけられなかったのだけれど、おるみんさんの指摘でうまいこと問題を切り分けられた 95…

PCIe接続のNVMeなSSDを認識してくれないBIOS下で/bootのみをusbスティックに入れて起動する

今迄使っている/bootパーティションをUSBスティックにddして、他パーティションをNVMeSSDにddすれば出来る おわり そういうSSDを貰いました だけれど自分が今使っているパヨヨンでは物理的に接続できなかったのでできるお古のパヨヨンで使うことにしました これに…

travis-ciでdocker内でcpp-coverallsを使う時によくわからなくなったやつ

2つかそこらある そもそもtravis-ciもdockerもcpp-coverallsもなんも分からんしぐーぐりんぐ係数も低すぎるのでなんも見つけられなかった 困ったところを書いておこうね cpp-coverallsを実行するとなんやかんや正常っぽいログが出た後にTracebackを吐いて落…

fcitx-skk mode=readonlyした辞書が認識されない

他にもreadonlyにしてある辞書があるのに特定の辞書だけ認識されない場合はこの問題だと思う mode=readonlyにしたいのなら辞書の並んでいる順番は色々大事らしいので適宜並べなおそうねということです

fcitx-skkをちょっと私色に染めた

karubabu.hateblo.jp これを少し自分でやった かなりえらいので褒めてよいよ 何をした ペースト(コピペではない)が出来るようにした abbrev状態でもエンターで確定できるようにした github.com ここにforkしたものがあるので使えるもんなら使ってみて びるど…

fcitx自体を再起動するとクラッシュする

github.com これを踏んだということです タスクトレイからfcitxを再起動しようとするとクラッシュする問題が解決されたのでかいておくね

fcitx-skk使っていて足りないなと思うところ100選

100もないです ここにあるもので"普通にできるが???“みたいなものがあったら教えてください 全般的にコピペができない 変換画面 単語登録画面 abbrev画面 補完がuser.dictのみを対象にしていない なので補完しようとすると見たこともない単語が補完されてく…

CorvusSKK config.xml 編集できない 何故 検索

ctfmon.exeが起動されると突如編集できなくなるconfig.xmlをなんとか編集できる状態にした話 この方法を取るとスタートアップに設定したスクリプトを実行しないユーザは漏れなくnihonngo ga utena i になるので注意して

xterm reverseVideo というより.Xresourceの設定

xtermを使用すると自然と.Xresourceを弄ることになると思うけれど、 これがスペースで殺しにかかってくるタイプのやつなので気をつけて入力しようね という話 問題ないパターン xterm*reverseVideo: on 問題あるパターン xterm * reverseVIdeo: on Xterm*rev…

【解決】netctl ipv6 振ってこない

netctlを使っているPCの一つでipv6が振ってこなかった問題の対処 - karubabuの日記 理由はわからないけれど解決した₍₍⁽⁽(ી( ‘ω’ )ʃ)₎₎⁾⁾ あ 大体のパヨヨンをnetctlを使ってネットワークに接続しているのだけれど、 そのパヨヨンの中で一つだけipv6が振ってこない…

i3 compton 自動起動

systemd –userに頼むのもautostartに頼むのもlxdmに頼むのも上手くいかない ので諦めてi3のコンフィグに exec --no-startup-id compton --config ~/.config/compton.conf とかしましょう 宗教的にここにあれそれ自動起動について書くのが嫌なのでなんとかaut…

Netgear-A6210をarchlinuxで使う

uname -r は 4.12.4-1-ARCH

【解決】ブラウザの○○を待機しています…の時間がやたら長い

あの左下にでてくるやつ ルータをリセットしてから問題が発生した 通信を開始するところでパケットロスがめちゃ発生していました 解決策はないです たすけて

windows tor.exe 標準出力されない

どういうこと tor browser bundle - Start only TOR without Firefox - Tor Stack Exchange こういうことをやりたかったってん けれど実際に tor.exe -f ./torrc-defaults とかやると標準出力に何もでてこない Tor Project: manual このあたりを参照して、 t…

squid3でプロキシ鯖たてる時に困ったこと

/etc/squid3/squid.confを弄る時はデフォルトの内容をしっかり確認して 思考停止一番下に追加とかすると,結構☝️の方でhttp_access deny allしてあって完全に詰む access.logにあるTCP_DENIED/403はconfによって明示的に拒否したものなのでなんか通らなかった…

aicpがmagiskを同梱しなくなったので入れ直そうとしたらなんか失敗した

なにがおきたの mstdn.maud.io これになった 更に状況を説明すると、 root化はできているけれど権限がありません。拒否していませんか?という文言と共に中央が灰色になっている boot image検出できていない 開発者向けオプションにルートアクセスの項目が残…

nexus5(hammerhead) LineageOS/CM14.1 ビルドした

1年越しの成功です さくらうどのクーポンが手に入ったので強いマシンを借りてソイした やったこと LineageOS/CM14.1 のビルド方法 - dev:mordiford これ見れば大体できる venderディレクトリ周りだけちょっと私の環境だとだめっぽいので別の方法を取った Git…

GCP compute engineのVMインスタンスにVPNserverを立てる

なにがしたい GCP無料体験イベントみたいなことをやっていたので、一人用vpngateみたいなことがしたかった VPNserverを中継して目的のサイトにアクセスできるので捗る 実際にきちんと出来ているのかはよくからないけれど、curl inet-ip.infoした感じだとでき…

skk 辞書で入れた絵文字らをtabで補完できるようにする

なにがしたい skkでは一度変換して確定した文字列はある程度書いた所でtabキーを押すとサジェストしてくれる でも一度変換して確定する流れが面倒すぎるし、普通のIMEの様に全ての絵文字は適当に入力したら補完されてほしい どうした これらの設定はcorvussk…

lexima.vim 括弧補完で追加された記号のケツ側文字の背後をtabで取れるようにする

なんていえばええねんこれ つまり何 lexima.vimは括弧とかクオートとか補完してくれる 補完して括弧内を一通り入力し終えた後、補完された括弧と同じ種類の綴じ括弧を入力することで 綴じ括弧を重複させず面倒なカーソル移動もせずに良い感じによしなにやっ…

conky xfce4 autostart なんかできない

archwikiに書いてあるでしょ これです それでもできなかったので、ここにあるconky.desktopに Exec=conky -d これを Exec=conky -d -p 8 に変更する はてなブログのmd編集重すぎません?+>>??

windowsでskk使い始めたのでメモ

それなに なんか良い感じに変換するime 良い感じに変換するのは自分だからよく分らない変換に親を殺されない(ほんまか) 変換後のエンターから脱却できる(代わりにシフトを押す) github.com

bash on ubuntu on windows ssh できない

多分sshd側の設定がだめだったんだろうけれどなんかよくわからない内にできるようになった windows側のssh serverを無効化したりBoUoW側の設定一通りやった後のおはなしです 困ったこと Connection closed by x.x.x.x 接続しようとするとこれがすぐに出てよ…